当社の強み

STRENGTH

必要不可欠を目指して

お客様の状況や理想を尊重し一歩先んじたサービスが当社の強みであり、特長です。
補修剤専門メーカーとして積み重ねてきた知識や経験は、溶融亜鉛めっき補修分野において
質の高いものづくりに活かされております。
これからもお客様との信頼と絆を深め、必要不可欠な存在を目指していきます。

お客様のニーズに細かく対応し
オンリーワンの補修剤を提供

「構造物の長寿命化」という社会の強いニーズのもと、建設分野で欠かせない技術となった溶融亜鉛めっき鋼板や高耐食めっき鋼板。
その急速な普及に伴い、現場補修の必要性や補修箇所も急増しています。
当社は溶融亜鉛めっき補修剤の専門メーカーとして、「補修剤」というニッチな目的に特化することで「日新インダストリーにしかない製品」を業界へ送り出してきました。
当社はお客様からの「この部分をうまく補修したい」「見た目を美しくし、防錆効果を長く維持したい」といったご相談に細かく対応。
これからもお客様が必要とされる性能・カラー・分量などに応じた開発で、多彩な製品を提供してまいります。

img

要望に徹底的に応える、
補修のプロフェッショナルへ

お客様の要望に最大限お応えするため、私たちはお客様へのヒアリングを重視します。 ヒアリングした内容に私たちの経験と知識をプラスし、多面的なご提案を心掛けております。
さびでお困りのことや補修方法等に関することならなんでもお任せください。ワンストップ体制で、塗装後のアフターケアまでサポートします。
お客様の声に徹底的に応え、安心・満足をご提供し、末長くお付き合いいただけるよう、私たちは補修のプロフェッショナルを目指し続けます。

img

多彩なバリエーションで
仕上がりを美しく

当社の成長を支えてきたのは、「創造と挑戦をモットーに、ニッチな市場で多様化するお客様のニーズにも積極的に応える」という強い決意です。
他人と同じことをやらない、他人が避けることをやるという信念で、これまで様々な商品を開発、設計してきました。
ジンク塗料を使う際、作業性を左右する要素に「重さ」と「大きさ」が挙げられます。
亜鉛が主原料のジンク塗料は、あらゆる塗料の中でも群を抜いて重量があるといわれています。作業技術者の方々は、高所や狭所などの作業場所まで重い塗料缶を運び、作業前に必ず十分に攪拌してから塗布しなければなりません。それはエアゾール缶でも同じで、重量のあるエアゾール缶を振り続けるのはかなりの重労働です。
そのため、当社はこの作業の負担をできる限り減らしたいと考えました。当社製品はいずれも分散性に配慮し、中身が混ざりやすくなるよう工夫されており、作業性の向上につながります。
また、他社にはない100gサイズの少量タイプもご用意。作業量の少ない高所にも軽くて持ち込みやすく、上下に振る時間も短く済むと、現場で好評です。

img

時代を見据えた技術

当社は創業以来、溶融亜鉛めっき補修分野における最先端の技術を追い求めてきました。
常に時代の先を見据えることで技術力を進化させ続けた結果、マグネシウムを含有した亜鉛末塗料「マザックス®」や水系長期防錆エアゾールスプレー「アクアシールドスプレー®」などの製品を上市しました。
こうした他社メーカーもなし得なかった製品開発は当社の技術力の結晶であり、お客様のご要望の実現を目指す粘り強い研究姿勢の成果だと自負しております。
また、近年、トルエン、キシレンによる健康被害の発生などを受けて労働安全衛生法の関連法が改正され、一定の条件下でトルエン、キシレンやエチルベンゼンが含まれる塗料を使用できなくなりました。
そこで当社が新たに開発した製品が、トルエン・キシレン・エチルベンゼンフリーの環境対応型高濃度亜鉛末塗料「ジンクプラスシリーズ」です。
対象物質をすべて取り除いた「ジンクプラスシリーズ」は、環境性と作業性を両立させた優れた塗料と認められ、多くの現場で支持されています。

img

要望を形にする

お客様の要望を形にすることが当社の役割であると考え、被塗物の価値を高めることを追求しながら、日々情熱を持って研究開発に取り組んでいます。
日新インダストリーの製品は、お客様の要望から誕生したものばかり。
高い防錆効果はもちろん、補修現場において作業性に優れることが大きな特徴です。
補修工事にありがちな高所・狭所の作業に適した、使い勝手の良い製品も提供しております。
お客様だけのためにカスタマイズした「オンリーワンの亜鉛めっき補修剤」をぜひお試しください。

img

CONTACT US

常識にとらわれない発想と技術で、お客様の期待を超える新しい価値を創造し、溶融亜鉛めっきを支えるベストパートナーとなることが当社の使命です。
そのためにも、お客様とのコミュニケーションを大切にしながら、今後も、皆様からの要望をもとに、製品の開発や改善、サービスに活かしてまいります。

0120-971-834 平日 9:00~17:00

FAX:03-3232-6953

24時間受付